Blogをnoteに引っ越し中
会社ごと(カンム)で恐縮ですが、今年の頭くらいから、強くて優しい @_achiku がCOOになって、1年弱経ちました。
エンジニアから経営・Bizに移る人は増えているかと思うのですが(自分も2012年まではproductionのコード書いてました)、実際に会社の要職に就くとどういう効果があるのか?一般化できると、他の人の参考になるとも思い、書きました。
なお、achikuに依存するところも往々にしてありますが、Bizサイドのポテンシャルがあるエンジニア、と置き換えて読んでいただけると幸いです。
「チーフエンジニアがCOOになると良くなる組織のこと」と題しましたが、3つくらいあると思っています。
①マーケティングがデータ主導になった/ゲリラ戦ができるようになった
②エンジニア採用に注力、開発チームの厚みが増した
③社内コミュニケーションが進んだ
①マーケティングがデータ主導になった/ゲリラ戦ができるようになった
主にバンドルカードのマーケティング責任者になってもらう、というのが最初のミッションで、実際に新規会員数のKPIを持ってもらいました。
まず手を付けたことは、全員SQLでデータを追えるようにする、できそうな施策をリストアップしまくる、でした。
もともとRedash(SQLで簡単にデータを引っ張ってきてグラフ表示できるやつ)は整備していたのですが、マーケという観点ではそこまで活用しきれていなかった中で、まず重要指標をわかりやすいDashboardに落とし、RedashそのものもUpgradeしてパワーアップさせました。
また、社内全員の人がSQLを書けるように、毎週SQL勉強会(通称スパルタンSQL)を開催していました。
これで、多くの人(特に管理部)のSQL力が向上して、マーケ担当者が自分でデータを取って、仮説を作って検証して、効果測定する、ということができるようになったと実感します。
そして、マーケは未経験という状態から、下記本を片手に108のアイディアを皆から募ったりして、実際に優先順位をつけて新しい施策をスピーディに打てる体制になりました。
知り合いのアプリマーケターともTwitter経由で会いに行ったりして、選択肢も増やしました。
②エンジニア採用に注力、開発チームの厚みが増した
もともと良い開発チームを作りたい、と言っていたのですが、より採用に注力できる状態になって、エンジニア採用が進みました。
特に将軍級のエンジニアの採用です。
GoConに発表する、という活動はしていたのですが、そこで知り合った人と定期的に飲む、イベントを開く、等の活動が活発化しました。
ここ最近だと、tei君という新卒いきなりできるエンジニアと、7月に@kneeが入社。
各人に、技術的チャレンジとビジネスに繋がるタスクを結びつけて、プロジェクトと責任を持ってもらい、良いチームを作るという意識も高まって、そういう人と一緒に働きたいという人が入社してくる、という良いサイクルが回りだしています。
③社内コミュニケーションが進んだ
もともとエンジニアは、知っていることをオープンにする、自分が使っている公共のもの(オープンソース)へ積極的に貢献をする、という文化が強いと思います。
その文化を全社に広めるのも早かったように思います。
ハマったら他人に相談すると解決することがある、ということで、3時間に1回皆で立って話す会をやったり、
週に1回、良いことや継続すべきことなどを皆で出し合うKPT、最近では月一くらいでKanmu Tech Dayという、普段取り掛かれないけど取り組みたいちょっとした技術的な改善をやる会を開いたりしていました。
こんな感じです↓
今日はカンム入って良かったなってポイントがあって、Bizの人たちが業務効率化のためにGAS書いたり、外部API叩いて情報採取するツールをガリガリ書いてるのを目の当たりにした。みんなすごいよ。
— 企業戦士 (@la_luna_azul) 2018年11月2日
それに、このTweet主の、 @hiroakisが導入してくれた、esa(社内Wiki)もでかいです。
社内に公開、知識・ノウハウを共有するハードルが劇的に下がって、社内全体が見える化しました。
また、CEOたる自分にも良い影響として、今まで自分でやっていた領域でパフォーマンスを出される点については、普通に嫉妬して自分も頑張ろ!と思うわけで、学習量がかなり増えました。
今後は、PL(事業計画)を持って事業を作る、というチャレンジをしていってもらいたいと思っています。
» 参考:カンムで使ってる事業計画のテンプレを公開します
ちなみにカンムでは下記職種を鋭意募集中です。ここに出てないのも実はやってたりするので、興味があれば連絡もらえると!
12/6(木)にエンジニア向けのイベントもやるのでもしご興味あれば!
» 【エンジニア対象】クレジットカード・決済の仕組み勉強会
» 株式会社カンム